2023/11/02

DRAM と NANDフラシュの価格は上昇基調|TrendForce

Q4 DRAM Contract Prices Set to Rise, with Estimated Quarterly Increase of 3-8%, Says TrendForce


上記は、2023年10月13日発行、TrendForce のプレスリリースです。

最初の方に「2023年第4四半期から DRAM および NAND Flash の価格が全般的に上昇することが予測されている」という概要が書いてあります。しかし、説明内容は、DRAM 価格についての動向だけです。NAND Flash については、マーケット状況の説明はありません。

以下、個人的な興味で抜粋して概要を記します。モバイル DRAM、グラフィックス DRAM、民生用 DRAM については、省略しています。また、章構成とそのタイトルは英文オリジナル通りではありません。変えています。内容を正確に把握されたい場合は、原文にアクセス願います。

DRAM 全般の価格動向

2023年第4四半期では、3~8% 上昇すると予測されている。ただ、今後、上昇の勢いを維持できるかは、サプライヤーの減産維持の確固さと、需要の回復度合いにかかっていて、汎用サーバー市場の状況が決定要因になる。

PC 向け DRAM の市場状況

DDR5 の価格は、既に2023年第3四半期に急騰している。これは、新 CPU モデルの仕入れに支えられて、上昇基調を維持すると予想されている。DDR4、DDR5 ともにこのような価格上昇基調が迫ってきているため、PC メーカーがいち早く購入を進める動機になっている。まだ、メモリーメーカーにはかなりの在庫があるため、差し迫った不足はないものの、Samsung はさらなる生産削減に向かっている。DRAM の粗利益率はマイナスであることから、ほとんどのメーカーはこれ以上の値下げ要求は受け入れがたく、積極的に値上げを推進している。

PC 向け DRAMの価格動向

このような状況から2023年第4四半期の価格は、DDR4 で0~5%、DDR5 で3~8%上昇すると予想される。DDR5 の採用が増加するにつれ、PC 向け DRAM 全体としての価格は3~8%上昇すると予測される。

サーバー向け DRAM の市場状況

DDR5 の購入者在庫は、第2四半期の20%から、最近では30~35%に増加している。しかし、第3四半期にサーバーで実際に使用されたのはわずか15%であり、市場での普及は予想よりも遅れている。一方、Samsung が減産を強化したことで、DDR4 ウェハーの供給量が著しく減少し、サーバー向け DDR4 の供給不足が起きている。従って、サーバー向け DDR4 価格のさらななる値下げの余地はない。メーカー各社は、収益拡大を目指して、DDR5 生産を加速させている。

サーバー向け DRAM の価格動向

2023年第4四半期、サーバー向け DDR4 の価格は安定的に推移するが、サーバー向け DDR5 は下落傾向を維持すると予測されている。DDR5 の出荷量は増加しており、DDR4 との価格差が50~60%もあることから、サーバー向け DRAM の 混合 ASP(Average Sales Price)は上昇傾向にある。結果として、2023年第4四半期のサーバー向け DRAM 価格は3~8%上昇すると推定される。

カテゴリー別 DRAM 価格予測(2023年Q3~Q4)


以上

ワンクリックの応援が励みになります
にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術情報へ
|すべての 投稿記事リスト

上記の記載内容は独自の理解や個人的な見解に基づいています。
間違いがないことを保証するものではないことをご了承下さい。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント